top of page
BLOG
検索

謹賀新年
あけましておめでとうございます。 2023年が始まりました。 本年も未来エージェンシー株式会社は、我々が出来る事に集中し、 世界が良い方向へシフトしていく年と信じ、皆と協力し合い全力で取り組んでいきます。 本年もよろしくお願い申し上げます。 未来エージェンシー株式会社...
2023年1月1日読了時間: 1分


グリーンアート展 チャリティーオークション無事終了しました
2022年12月やまなしプラザにて開催されました、グリーンアート展はお陰様を持ちまして無事終了致しました。 期間中、多数の方にご来場頂き誠に感謝致します。 また、ご協力いただいた皆様にもお礼申し上げます。 今回のテーマである「環境問題」について、少しでも多くの方にまったなし...
2022年12月30日読了時間: 1分


グリーンアート展 やまなしプラザ メタバース空間 同時開催
12月2日から27日まで、「やまなしプラザ パサージュ展示台」とメタバース空間「spatial」にてグリーンアート展を開催いたします。 第一回目のテーマ「建築」に続いて、第二回目の今回は 【環境問題】 やまなしプラザの会場は9:00~21:00まで鑑賞可能となっておりますが...
2022年11月29日読了時間: 1分


ARCHITECTURAL AI DIGITAL ART展 開催 【第一回】
本日9月5日から、清里の森レイスリーにてデジタルAIアート展、プレ開催です。 第一回目のテーマは 【建築】 2時から5時半までオープンしています。 宜しくお願いします! ギャラリー定休日:月曜・火曜(臨時休業あり) Tel: 0551-45-7481
2022年9月5日読了時間: 1分

アースディ
本日4/22日は地球の環境について考える「地球の日(アースデイ)」。 グーグルのDoodleでは、とても恐ろしい画像になっています。 2000年と2020年の違いの 一人ひとりが真剣に受け止め、できることをしていくか、もしくは未来につけを回して生きていくか。...
2022年4月22日読了時間: 1分


ベジタリアンレストランがオープン 清里のマリヤさん
弊社レイスリーの並びのレストランテナントに新しいお店がオープンしました。 場所は清里の森 アクセスマップ 弊社代表の多田は菜食主義者なのですが、常日頃ビーガン・ベジタリアンレストランがここにできないかなぁ、、と呟いていたのです。 早速ランチに行きました!...
2022年4月13日読了時間: 1分


AIに絵を描かせる
Photoshopの新機能「ニューラルフィルター」を使用すると、ボタン一つで絵に変化を与えられます。 こちら、清里の森にある、旧田中治彦モダンアート美術館(閉館)の写真 ニューラルフィルターで自然豊かなものを選んでワンクリックでこうなります。 雪のシーンを選べば...
2022年4月13日読了時間: 1分


清里の森 シン・森のエシカルプラザ
清里の森にひっそりと建つ築30年越えのコンクリート建物【森のプラザ】が完全リニューアルし、サステイナブルでオーガニックなショップが立ち並ぶ、これからの世に必要なモデルとして生まれ変わります。 そのコンセプトは盛沢山でどれもサステイナブル!...
2022年4月1日読了時間: 5分

ZOAN METABERSE NFTランド
昨夜日本時間で0時に、フィンランドのメタバース・仮想空間クリエイションカンパニー大手のZOANによる、LAND販売が開始されました。 その様子を監視していましたが、今回販売分の10区画は完売となりました。(1区画3ETH。日本円で約100万円)...
2022年2月2日読了時間: 2分


tyFlow PRO マルチCPU検証
tyFlow PRO ではMultiple CPUをサポートとあったので、 弊社マシンで再検証しました。 ベータ版の際も検証していたので、PRO版での再検証となります。 検証マシン ・i9-10900K 3.70GHz コア数10(ハイパースレッド20)...
2022年2月2日読了時間: 1分

tyFlow PROリリース
レイスリーでも使用しているtyFlowがベータ版から正式版にリリースされました。 https://pro.tyflow.com/#lets-go Fullマルチスレッティングにも対応とあるので、どのCPUのマシンが最適かなど検証を始めます。
2022年1月31日読了時間: 1分


清里の父
今年も残すところわずかとなりました。 本年も大変お世話になりました。 清里も一昨日からぐっと冷え込み始めました。 うっかり水道管凍結防止ヒーターをつけ忘れたら、菅が凍り付いてしまいました。 2021年の最後に、すこし心温まる、ポールラッシュ博士の昔の写真をカラー化してみまし...
2021年12月27日読了時間: 1分


山梨日日新聞社5万号記念「やまなしの未来」
以前、149年の歴史を誇る山梨日日新聞社が5万号(2019年12月3日発行)記念の際に作られた特別表紙を、弊社代表多田朱利が作成させていただきました。 参照:2019.12.03山梨日日新聞創刊5万号記念「やまなしの未来」動画...
2021年12月22日読了時間: 2分

現実と非現実
Matrix Resurrections が公開されましたが、もうご覧になられましたでしょうか。 今回のブログは、そちらの映画とは関係のない話なので、まだの方もご安心してお進みください。 さて、映画公開に先立ち、The Matrix AwakensというPS5、X-Box...
2021年12月22日読了時間: 2分

やまなしメディア芸術アワード
やまなしメディア芸術アワードの作品募集が開始されました。 https://y-artaward.jp/ この公募展は、高い表現力や想像力あるいは高度なデジタル技術の技能を有する芸術家や表現者を育成・発掘することを目的としており、現在も続く地球規模のパンデミックを乗り越えて、...
2021年8月31日読了時間: 1分

Cinema 4DがTIME誌の表紙を飾る
1965年4月2日、『TIME』誌はコンピュータを表紙に載せ、この機械がアメリカ人の生活や仕事のやり方を大きく変えるだろうと予測しました。それは間違っていませんでした。56年後の2021年4月27日、コンピュータが再び表紙を飾ったのです。 それは、Mike...
2021年5月17日読了時間: 2分


山梨日日新聞さんの環境記事
地球環境特集を定期的に発信している山梨日日新聞社ですが、今回号はこのような記事を横並べにしています。 ・右は世界は脱炭素に向けて舵を切っている。 ・左は日本は火力発電所を建設中。 とてもメッセージを感じます。 火力は天然ガスの2倍の二酸化炭素量排出であり、E3Gによるとスイ...
2021年4月27日読了時間: 1分


火力発電所建設へ融資中
世界の銀行が火力発電廃止への融資を中止する中、日本の銀行も相次いで融資を行わないと表明している。 しかし、既決案件には融資を続行中である。 そういった問題点に日本には厳しい目が向けられている。 火力発電所建設への融資額トップスリーは ・みずほ ・三井住友 ・三菱UFJ...
2021年4月27日読了時間: 1分


テオ・ヤンセン展
こんにちは。レイスリースタッフのyamaです。 2021年4月24日(土)から6月22日(火)の間、山梨県立美術館で「テオ・ヤンセン展」が開催されます。 「テオ・ヤンセン展」 テオ・ヤンセンとはオランダ出身で、「現代のレオナルド・ダ・ヴィンチ」とも称されている造形作家です。...
2021年4月13日読了時間: 1分


10周年おめでとうございます
ブルガリアのCGソフトウェア&レンダリング会社のカオスグループジャパンさん10周年記念ワイン赤白セットです。 オリジナルエチケットがとてもおしゃれですが、実は修道院もあるブルガリアはワインの歴史は古く、とっても美味しいのです。...
2021年4月12日読了時間: 1分
NEWS ARCHIVE
2021年11月12日~
2022 年 2 月 28 日(月)17:00まで
11月12日に、オートデスク メディア&エンターテインメント事業部のWebサイトであるAREA JAPANのイベント「3ds Max × ビジュアライゼーション ウェビナー 第4弾」に弊社代表多田朱利が登壇しました。
環境問題・SDGsを意識した活動と最新作の3ds Max & tyflowを使用したエネルギーアートのメイキングを公開します。
2022 年 2 月 28 日(月)までの限定配信となりますので、お早めのアクセスをお願いします。