top of page
BLOG
検索


活動を取材していただきました
こんにちは。 清里はすっかり冷え込み、水道凍結が心配する時期になりました。 先週土日から開催されているGMAR『グリーンメディアアートルーム』にご支援者さまと毎日新聞社の記者さんがお立ち寄りくださいました。 休日でオフにも関わらず、展示内容と今回の取り組みに大変関心を持って...
2023年11月15日読了時間: 1分

今日はヴァーチャルオフィスで
普段自然の中で仕事をしているので、アーバンな雰囲気にも触れたくなることがあります。 本日は出張でATA企画東京へ来ました。 といっても、ヴァーチャルオフィスです。 こちらで頻繁に顔を合わせていると、数か月ぶりに実際に会った時に、 久しぶり感がないのがすごいなぁと思います。...
2023年10月10日読了時間: 1分


しんしんと
東地方には大雪警報が出るほどですが、ここ清里にも重めの雪が降り続いています。 ようやくチムニーの活躍です 雪は自動車の音も吸収してくれて、この独特の静けさは、清里支社オープン当初の感覚が蘇りなんとも言えない気持ちに包まれています。 看板犬のレムきゅん
2023年2月10日読了時間: 1分


ベジタリアンレストランがオープン 清里のマリヤさん
弊社レイスリーの並びのレストランテナントに新しいお店がオープンしました。 場所は清里の森 アクセスマップ 弊社代表の多田は菜食主義者なのですが、常日頃ビーガン・ベジタリアンレストランがここにできないかなぁ、、と呟いていたのです。 早速ランチに行きました!...
2022年4月13日読了時間: 1分


清里の父
今年も残すところわずかとなりました。 本年も大変お世話になりました。 清里も一昨日からぐっと冷え込み始めました。 うっかり水道管凍結防止ヒーターをつけ忘れたら、菅が凍り付いてしまいました。 2021年の最後に、すこし心温まる、ポールラッシュ博士の昔の写真をカラー化してみまし...
2021年12月27日読了時間: 1分


ゴッホの未展示品落札される
ゴッホ作品落札される
2021年3月27日読了時間: 1分
NEWS ARCHIVE
2021年11月12日~
2022 年 2 月 28 日(月)17:00まで
11月12日に、オートデスク メディア&エンターテインメント事業部のWebサイトであるAREA JAPANのイベント「3ds Max × ビジュアライゼーション ウェビナー 第4弾」に弊社代表多田朱利が登壇しました。
環境問題・SDGsを意識した活動と最新作の3ds Max & tyflowを使用したエネルギーアートのメイキングを公開します。
2022 年 2 月 28 日(月)までの限定配信となりますので、お早めのアクセスをお願いします。